現在開催の展覧会
展示室
岡信孝卒寿記念展「心の花」
会期:2022年11月19日(土)
~2023年1月29日(日)
会場:須坂クラシック美術館
旧小田切家住宅
11/19(土)~11/27(日)まで須坂クラシック美術館及び旧小田切家住宅は入館無料
11/19(土)~1/29(日)まで中学生以下のお子様連れの保護者は入館無料
岡信孝画伯の卒寿を記念して開催する展示。
新たにコレクションに加わった、画業の集大成ともいえる『花園三題』を始め、須坂クラシック美術館に収蔵している画伯の日本画と岡コレクションが、須坂クラシック美術館と旧小田切家住宅に会します。
画業70余年という長い年月で積み重ねられ、そしてこれからも描かれていく去来の花々をご覧ください。
岡信孝 画伯
日本画家。1932年1月23日生
川崎市出身、横浜市在住。
1950年、祖父である川端龍子の主宰する青龍社に入り画家としての経験を積む。1966年、龍子の没後、青龍社は解散、以後無所属となり精力的に個展活動を展開する。義父に濱田庄司。信州へのゆかりは深く、善光寺大本願へ天井画と襖絵を描き寄贈している。
他 増上寺光摂殿天井画及び襖絵制作。大英博物館に神楽面寄贈。
イベント情報
「オープニングセレモニー」
11月19日(土)10時~