- 2022.11.1
- 2022年4月~2022年10月「おやこのアトリエ」開催のお知らせ
- 2022.10.10
- 2022年4月~2022年10月「おやこのアトリエ~マーブルクレヨンをつくろう♪~」開催のお知らせ
- 2022.11.1
- 2022年4月~2022年10月「おやこのアトリエ」開催のお知らせ
- 2022.10.10
- 2022年4月~2022年10月「おやこのアトリエ~マーブルクレヨンをつくろう♪~」開催のお知らせ

須坂市版画美術館では、オリジナルグッズを販売しています!
版カチ
時代を超えた二人の木版画家のコラボレーションで生まれた、手ぬぐいの半分サイズのハンカチ。手触りがよく使い心地ばつぐん!
小林朝治×岩佐徹 小林朝治×田嶋健
畦地梅太郎缶バッチ
山の版画家・畦地梅太郎の作品をもとに作られた缶バッチ。 大小サイズがあり、種類も豊富です。
その他、ポストカードなどを販売中!ご来館の記念にいかがですか。
須坂版画美術館 カレンダー
木口版画教室
版画の中でも最も一般的な技法。数枚の板を使って多色木版を制作します。
- 講 師 : 市川 久雄 (須坂版画集団)
- 日 時 : 5月14日(土)10:00~12:00
- 5月28日(土) 10:00~16:00
- 6月 4日(土)10:00~16:00
- 定 員 : 10名
- 参加料 : 2,000円
新型コロナ流行の影響について
通常どおり開館しています。
ご来館の際はマスクの着用、入館票への記入にご協力下さい。
また、発熱時や体調不良時は来館をお控えください。
展示室1・展示室2
畦地梅太郎展
2022年7月9日(水)~9月11日(日)
本展覧会では、畦地梅太郎作品を収蔵品より一堂にご紹介します。畦地梅太郎と親しく交流していた須坂の木版画家、小林朝治が所蔵していた戦前の貴重な作品から「山男」シリーズまで幅広くご紹介します。
小林朝治記念室
小林朝治と郷土玩具コレクション
2022年7月9日(水)~9月11日(日)
須坂の版画家 小林朝治は、郷土玩具コレクターでもありました。小林朝治の『信濃郷土玩具版画集』と『北陸郷土玩具集』、版画同人誌『郷土玩具集』など、郷土玩具を描いた版画作品を特集します。
平塚運一版画美術館
平塚の白と黒
2022年7月9日(水)~9月11日(日)
力強い線や強いコントラストが特徴的な平塚芸術。創作版画の第一人者として、日米両国で. 活躍した木版画家・平塚運一の力強く刻まれた独自の白黒版画をお楽しみください。