
須坂市版画美術館では、オリジナルグッズを販売しています!
版カチ
時代を超えた二人の木版画家のコラボレーションで生まれた、手ぬぐいの半分サイズのハンカチ。手触りがよく使い心地ばつぐん!
小林朝治×岩佐徹 小林朝治×田嶋健
畦地梅太郎缶バッチ
山の版画家・畦地梅太郎の作品をもとに作られた缶バッチ。 大小サイズがあり、種類も豊富です。
その他、ポストカードなどを販売中!ご来館の記念にいかがですか。
須坂版画美術館 カレンダー
臨時休館のお知らせ
4月12日(月)~4月21日(水)
4月8日、長野県の感染警戒レベルが須坂市においても「5」
(感染が顕著に拡大している状態)
となり「特別警報Ⅱが発出されました。
(一財)須坂市文化振興事業団におきましても、
感染拡大防止の観点により
上記のとおり臨時休館することになりました。
展示室1
大正版画展
2021年1月16日(土)~
4月18日〈日)
明治末期から大正期にかけて沸き起こった基本的には下絵の作成・彫り・摺りのすべてをひとりの人間が行うという創作版画運動。そのような情勢の中、生み出された創作版画の数々をご紹介します。
小林朝治記念室
小林朝治と松原忠四郎が描いた須坂
2021年1月16日(土)~4月
須坂の眼科医 小林朝治と須坂の教員 松原忠四郎。須坂で版画作りに情熱をかたむけ、同時に版画作りの楽しさを周りの人々に伝えることに力を注いだ版画家です。彼らの作品をご紹介します。