PAGE
TOP

須坂アートパーク

信州須坂 三十段飾り 千体の雛祭り

令和5年1月14日(土)~4月16日(日)

版画美術館との共通券 600円
※期間中無休

須坂アートパーク『三十段飾り千体の雛祭り』


世界の民俗人形博物館では「三十段飾り」、須坂版画美術館では「段飾りと吊り雛」を展示。
歴史的建物園でも雛人形を展示いたします。

開催期間:令和5年1月14日(土)~4月16日(日)※開催期間中休館日なし

開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

入 館 料:600円
(世界の民俗人形博物館・須坂版画美術館の共通券) ※通常展示の際の入館料とは異なります。
※ 高校生以下及び18歳未満、須坂市内在住70歳以上は無料
※ 身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方と、付き添いの方1名は無料

なりきり体験はコロナ対策から衣装貸出となります。

開 催 日:会期中 土 日 祝日

貸 出 料:こども衣装…500円 おとな衣装…700円

開催時間:◆午前の部 10:00~11:30 ◆午後の部13:30~15:00

※簡単に着付けられる衣装なので、同伴者で着付けを行ってください。

フォトギャラリー

世界の民俗人形博物館、須坂版画美術館、歴史的建物園では三十段飾りの他、様々なお雛さまを展示します。クリックすると拡大画像をご覧いただけます。

三十段飾り①
三十段飾り②
三十段飾り③
御殿雛
三十段飾り①
三十段飾り②
三十段飾り③
御殿雛
三十段飾り①
三十段飾り②
三十段飾り③
御殿雛
三十段飾り①
三十段飾り②
三十段飾り③
御殿雛

 

会場のご案内

〒382-0031 長野県須坂市大字野辺1367-1(須坂アートパーク内)
TEL:026-245-2340 
FAX:026-245-2341
E-Mail:doll@culture-suzaka.or.jp
URL:https://www.culture-suzaka.or.jp/doll/

  • フェイスブック
  • tw
  • インスタグラム
須坂版画美術館須坂版画美術館

〒382-0031 長野県須坂市野辺1386-8(須坂アートパーク内)
TEL:026-248-6633
FAX:026-248-6711
E-Mail:hanga@culture-suzaka.or.jp
URL:https://www.culture-suzaka.or.jp/hanga/

  • フェイスブック
  • tw
  • インスタグラム

アクセス

  • 自 動 車・・・上信越自動車道「須坂長野東IC」から車で5km(約8分)

  • 無料駐車場・・・◆第一駐車場、バス4台、一般車30台 ◆第二駐車場、一般車120台

  •  電 車 ・・・JR「長野駅」から長野電鉄特急15分「須坂駅」下車。タクシーで8分

  •  バ ス ・・・長野電鉄須坂駅から市民バス「仙仁線」乗車約10分「アートパーク入口」下車。徒歩3分
                        「米子線」乗車約7分「県民グランド入口」下車。徒歩約10分

大きな地図で見る
Copyright(C)2004-2020 Suzaka City Cultural Promotion Agency. All Rights Reserved.