HOME > 貸しスペースについて
展示や会議にご使用いただけるスペースがあります。
利用したい人は
- 「須坂市旧小田切家住宅利用許可申請書(様式第1 号)」を提出してください。
- 「利用許可書(様式第2号)」を受取り、当日、利用料をお支払いください。
※キャンセルは、利用日の7日前までとなります。
※申込みは、原則として利用日の12 か月前から7日前までとなります。
利用料について
貸しスペース | 時間区分 | 料金 | 利用人数 |
---|---|---|---|
店2階 | 1 時間あたり | 200円 | 18人 |
上店 1階のみ |
9:00 ~ 17:00 | 1,040 円 | 10人 |
9:00 ~ 13:00 | 520円 | ||
13:00 ~ 17:00 | 520円 | ||
上店 1・2階 |
9:00 ~ 17:00 | 2,090円 | 18人 |
9:00 ~ 13:00 | 1,045円 | ||
13:00 ~ 17:00 | 1,045円 |
- ※店2階の利用について、利用時間に1時間未満の端数がある時は切り上げます。
- ※上店の利用について、利用者(公共的団体、社会福祉団体又は地域振興に資するものを除く)が
・入場料等を徴収して利用する場合、又は営利を目的として利用する場合は上表額の2倍額となります。
・市民以外の者(須坂市に勤務する者を除く)が利用する場合は、規定施設利用料(上記2倍の利用料を含む)の1.5 倍額となります。
利用する上で守っていただく事項
- 旧小田切家住宅内の秩序を乱さないこと
- 旧小田切家住宅内の展示物品に手を触れないこと
- 旧小田切家住宅内に爆発物等の危険物を持ち込まないこと
- 旧小田切家住宅内の施設又は備品等を損傷しないこと
- ゴミは各自持ち帰ること
- 前各号に定めるもののほか、旧小田切家住宅内の秩序の維持について市長が定める事項
- 利用後は、利用者数の報告と係員の確認を受けること ( 破損が無いかなど)
- 貴重品は各自の責任で管理すること(当館は、盗難・紛失等について一切責を負いません)
その他
- 利用の当日には、申込代表者の市民(須坂市に勤務する者を含む)である証明書の提示をお願いします。
- 2023年4月1日利用より利用料が変更になります。詳細は旧小田切家住宅まで問い合わ せください。
- 他のお客様にご迷惑がかかると判断した場合、活動を抑えるようお願いする場合もございます。
※詳しくは、お問い合わせください。 利用の手引き、申請書のダウンロードはこちらから